2021年01月10日
通り一辺倒な対応⁈

確かに緊急事態宣言はでましたね。
確かに人口が過密な首都圏は、陽性になる(必ずしも感染ではない)人数も確率も高いかも知れません。
でも、人口換算で見てみると ↓

感染拡大が1都3県だけではない事がわかります。
新潟県だって警報が発令されているわけです。
まあ、行政がやっている施設だから、
http://www.city.tokamachi.lg.jp/i/soshiki/sm/04/Coronavirus/index.html
私がとやかく言うものでもありません。
首都圏は危なくて、市内は安全であるという言動を押しつける警察まがいのエセコロナパトロールがでない事を祈ります。
身体を温めて免疫力をあげるには温泉は最高なんですから。
Posted by ひなの宿ちとせ社長 at
14:08
│Comments(0)
2020年12月29日
「山のどん底」松之山温泉⁉️

確かに坂口安吾が書き記すように、山のどん底に間違いはなかろう。
この「山のどん底」である松之山こそ、安吾作品に最も登場する新潟の地なのだそうである。
今回の松之山ストーリーズは坂口安吾について掘り下げてもらった。
↓ ↓ ↓
http://www.matsunoyama-onsen.com/2020/12/14/1-36/

ご興味のある方は、後編も用意しておりますので、乞うご期待くださいませ。
2020年12月29日
越後湯沢駅直行便「豪雪ライナー」
年末年始は3日まで、越後湯沢駅西口↔︎松之山温泉(松之山温泉スノーパーク)の直行便が運航しております。
明日からの大雪報道では、大分脅かされ感がありますが、雪に弱い上越線や直ぐに止めるかもしれないNEXCOよりは、当てにできると思います。
コロナ対策と、雪道対策を施した「雪国豪雪ライナー」
ご予約はこちらから↓
http://manma.be/g-liner/

明日からの大雪報道では、大分脅かされ感がありますが、雪に弱い上越線や直ぐに止めるかもしれないNEXCOよりは、当てにできると思います。
コロナ対策と、雪道対策を施した「雪国豪雪ライナー」
ご予約はこちらから↓
http://manma.be/g-liner/

2020年12月28日
2020年12月27日
赤羽国土交通大臣にバッタリ!
本日、豪雪ライナー運航に関わるお願いと打合せに越後湯沢駅にいきましたら、赤羽国交大臣にバッタリとお会いし、ご挨拶しました。
知り合いか!って?
いえいえ、昨日、新潟市で行われた新潟県観光関係者による意見交換会で初めてお会いしただけです。

昨日、新潟県における観光関連のヒアリングがあり、私も旅館組合の立場で現状説明と、4つの要望を上げさせていただきました?

しかし、再び、偶然にも越後湯沢駅で。
それも出会い頭にバッタリと!
勝手にご縁を感じている分けですが、
ご縁が、以外と繋がって来ているのがこれまでです。
何か、また動きだしますよ⁉️
何でもポジティブに参りましょう‼️
知り合いか!って?
いえいえ、昨日、新潟市で行われた新潟県観光関係者による意見交換会で初めてお会いしただけです。

昨日、新潟県における観光関連のヒアリングがあり、私も旅館組合の立場で現状説明と、4つの要望を上げさせていただきました?

しかし、再び、偶然にも越後湯沢駅で。
それも出会い頭にバッタリと!
勝手にご縁を感じている分けですが、
ご縁が、以外と繋がって来ているのがこれまでです。
何か、また動きだしますよ⁉️
何でもポジティブに参りましょう‼️
2020年12月20日
オンライン発電所ツアー

▼YouTubeでの視聴はこちら
https://youtu.be/9_8TKFXMSog
▼みんな電力 公式Facebookアカウントはこちら
https://www.facebook.com/enetomo/
【主催】みんな電力株式会社
【登壇者プロフィール】
吉本将平氏

株式会社地熱開発 開発グループ部長。
2010年早稲田大学国際教養学部卒業。通信測定機器メーカにて北欧市場への販売担当後、野菜工場ベンチャーに転職し、ロシア極東地域ハバロフスクでの室内野菜工場プロジェクトを担当。ロシア政府との会合で現職の代表と出会ったことで、日本の再生エネルギー事情に興味を持ち、2016年に㈱地熱開発に入社。日本地熱学会にて「地域コミュニティと共に歩む小規模地熱発電」発表。
柳一成氏

昭和40年10月25日生まれ。ひなの宿ちとせの社長の傍ら、新潟県の観光や環境の審議会での活動や、スキー連盟での活動など多岐にわたる。
【役職】松之山温泉合同会社まんま代表社員/松之山温泉合同会社地EARTH共同代表/一般社団法人雪国観光圏専務理事/合同会社雪国食文化研究所執行社員/新潟県旅館ホテル組合副理事長/NPO法人ほくほく村理事/株式会社エフエムとおかまち取締役
長島遼大

みんな電力株式会社 社長室プロジェクト推進1チーム。
1995年、横浜市生まれ。大学卒業後、環境問題を学ぶため13カ国を周り、5カ国でボランティア活動を行う。
帰国後、2018年12月みんな電力株式会社に入社。
再生可能エネルギーの利用を普及させるため、生産者と消費者が直接会える“発電所ツアー”や、再エネ利用企業と社会貢献意欲の高い学生のマッチングを目指す就活イベント“電力就活”といった様々な企画を担当。
休日は、有機農家と共に立ち上げた“畑を中心とした新しいコミュニティ団体”の活動を通じて、地元横浜市で農業を行う。
宇野雄登

みんな電力株式会社 事業本部パワーイノベーション部。
1997年、東京生まれ。スウェーデン王立工科大学でエネルギー工学を専攻。
学生時代は、タンザニアの未電化地域で太陽光発電とITを掛け合わせた事業を行うベンチャー企業でインターンを経験。
2020年4月みんな電力株式会社に入社。コロナ禍でも楽しめるバーチャルコンテンツの企画を担当。
発電所ツアーとは?

コミュニティ発電 ザ・松之山温泉 地熱発電所の様子
発電所と契約者の皆さまの交流企画として、「会える・繋がる・知る」を体験できるイベントです。
電気をつくっている現場を見学し、電力づくりの仕組みや生産者の生の声を聞くことができます。
みんな電力のお客さま限定で、電気をつくっている現場を見学し、電力づくりの仕組みや生産者の生の声を聞くことができるイベントです。
2019年度は計4回の発電所ツアーを実施しました!当日の様子をブログにまとめていますのでご覧ください。
また今年度はオンラインにて生産者のお話を聞くイベントを実施しております。
アーカイブを残していますので、よかったらご視聴ください!
2020年11月22日
ひなの宿ちとせの「美人林」

お食事処「美人林」が完成いたしました。
コロナ禍のピンチをチャンスに!作戦の2つ目として、和室小上がりのお食事処を、バリアフリーユニバーサルデザインの椅子テーブル席にリニューアルしました。


非対面型のカウンター席も用意しております。
松之山郷に続いての命名ですから、美人林らしさをイメージしております。
野鳥だって。

ついでに併設のお手洗いも、バリアフリーとコロナ対策の非接触型に。
PS.ピンチをチャンスに作戦!1つ目として5月、6月に行った空調設備ですが、電化代が安くなってビックリ‼️
月平均で10万円近くも節約できてる事が判明。
作戦の成果が着々と出てきた感じです。
2020年08月10日
2020年08月10日
GOTOトラベルキャンペーンで意味ある旅を

ひなの宿ちとせでは、GOTOトラベル申請において、お客様がご自身が割引クーポン還付(ステイナビ)の煩わしいお手続きをなさらなくてもよいように、代行申請を承っております。
ひなの宿ちとせ公式HPからはもちろんの事、直接の電話予約でもOKです。
ご精算時に、正規料金から35%OFF(最大で14000円まで)させて頂きます。
詳しくはこちらから→GOTOトラベルキャンペーン
GOTOトラベルキャンペーン概要

また、現在多くの予約サイト、旅行会社でGoToトラベルキャンペーンの受付を開始しております。
詳しい操作方法などはそれぞれのサイトによって異なるため、適用方法などについてはそれぞれの予約サイトへお問合せください。
当館の新型コロナウイルス対策はこちらから→
お客様におかれましても十分な体調管理の上で、ご自身のご判断にてお出かけ下さるようお願い申し上げております。
ご滞在、お客様には心休まる時間をゆっくりお過ごしいただきたいと願っております。
スタッフ一同、コロナウイルスに対して、できる限りの対策を行っておりますが、私共だけでは十分ではないと考えております。
何卒、お客様ひとりひとりのご協力を賜れますようお願い申し上げます。
2020年08月09日
お盆ウィーク始まりましたね。
大地の芸術祭2020夏も開催されています。

お陰様で昨日より来週16日まで、ひなの宿ちとせも満室となっており、折角のお問い合わせをお断りせざるを得ない状況が続いております。
とはいっても、新型コロナウイルス対策として、三密防止の為宿泊定員の60%以下、客室稼働70%
を超えないようコントロールしているので、満室といっても、いつもの夏とは違うんですが…
新潟県民割りキャンペーンやGOTOトラベルキャンペーンのお陰とは言え、
このような状況の中で、お客様からお出でいただける事は、宿泊事業者にとって嬉しい限りでございます。
しかしながら、マスコミの報道はどうしていつまでも変わらないのかでしょうか⁇。
陽性者の数を全て一緒にして「感染者」と表現していますよね。
自然治癒して「陽性」になった人はどんどん増えているし、これがある意味正しいウイルス克服の道なのだと思うのですが。
せめて本来の感染者数、そして重傷者の数、比率を示すなど正しい報道ができないものかと、切に思います。
これでは、行動自粛と自粛警察で世の中がヒステリックに混乱するだけです。
私たちは、何に振り回されているのでしょうか?
もしかすると、コロナウイルスに振り回されているのではなく、
TVの報道や、ワイドショーで、専門家と称される人の伝聞を煽るコメンテーターを鵜呑みにされている
「人」に振り回されているのでは、、、と思っているのは私だけでしょうか
少なくとも、人の判断基準、行動の指標に役立つ報道をしてもらいたいですね。
その上で、全ては自分で判断しなければならないと思います。
だって、コロナウイルスだけに限らず、何事にもリスクはつきものです。
もしかしたら、旅行に出たり、帰省の途中で交通事故ってことも。 自損もあるけど、相手がある場合多いですよね。
コロナウイルスよりも、交通事故に遭うかもしれない確率のほうが高い数値だったりして。
お陰様で昨日より来週16日まで、ひなの宿ちとせも満室となっており、折角のお問い合わせをお断りせざるを得ない状況が続いております。
とはいっても、新型コロナウイルス対策として、三密防止の為宿泊定員の60%以下、客室稼働70%
を超えないようコントロールしているので、満室といっても、いつもの夏とは違うんですが…
新潟県民割りキャンペーンやGOTOトラベルキャンペーンのお陰とは言え、
このような状況の中で、お客様からお出でいただける事は、宿泊事業者にとって嬉しい限りでございます。
しかしながら、マスコミの報道はどうしていつまでも変わらないのかでしょうか⁇。
陽性者の数を全て一緒にして「感染者」と表現していますよね。
自然治癒して「陽性」になった人はどんどん増えているし、これがある意味正しいウイルス克服の道なのだと思うのですが。
せめて本来の感染者数、そして重傷者の数、比率を示すなど正しい報道ができないものかと、切に思います。
これでは、行動自粛と自粛警察で世の中がヒステリックに混乱するだけです。
私たちは、何に振り回されているのでしょうか?
もしかすると、コロナウイルスに振り回されているのではなく、
TVの報道や、ワイドショーで、専門家と称される人の伝聞を煽るコメンテーターを鵜呑みにされている
「人」に振り回されているのでは、、、と思っているのは私だけでしょうか
少なくとも、人の判断基準、行動の指標に役立つ報道をしてもらいたいですね。
その上で、全ては自分で判断しなければならないと思います。
だって、コロナウイルスだけに限らず、何事にもリスクはつきものです。
もしかしたら、旅行に出たり、帰省の途中で交通事故ってことも。 自損もあるけど、相手がある場合多いですよね。
コロナウイルスよりも、交通事故に遭うかもしれない確率のほうが高い数値だったりして。
2020年08月02日
2020年08月02日
2020年07月19日
何よりも嬉しい。だから身が引き締まる!
昨日、素晴らしいお花が届き、早速ロビーに飾らせて頂きました。

ミシュランガイド新潟2020の掲載のお祝いにと

贈ってくださったのは、
ミシュランガイド東京の3つ星連続獲得の
神楽坂 石かわ 石川秀樹シェフ
http://www.kagurazaka-ishikawa.co.jp/
ひなの宿ちとせは、宿泊施設での紹介ですから、星が付いたのとは違うのですが、
石川さんからのお祝いは、心底嬉しいです。
3つ星シェフだからってことだけではありません。
1年のうち何度も松之山にお越し下さるんです。
「松之山のお湯は疲れた時に恋しくなるんだ~」と、
本当に松之山を愛して下さっています。
柳屋さんのラーメンと餃子もお気に入りとの事です。
石川さん、有難うございました。
いつでも松之山温泉に癒しにお越しくださいませ。
ミシュランガイド新潟2020の掲載のお祝いにと
贈ってくださったのは、
ミシュランガイド東京の3つ星連続獲得の
神楽坂 石かわ 石川秀樹シェフ
http://www.kagurazaka-ishikawa.co.jp/
ひなの宿ちとせは、宿泊施設での紹介ですから、星が付いたのとは違うのですが、
石川さんからのお祝いは、心底嬉しいです。
3つ星シェフだからってことだけではありません。
1年のうち何度も松之山にお越し下さるんです。
「松之山のお湯は疲れた時に恋しくなるんだ~」と、
本当に松之山を愛して下さっています。
柳屋さんのラーメンと餃子もお気に入りとの事です。
石川さん、有難うございました。
いつでも松之山温泉に癒しにお越しくださいませ。
2020年06月28日
ひなの宿ちとせの守神のお祭り

恒例のお稲荷様のお祭りです。

露天風呂のすぐ上に、ちとせの稲荷様があります。
五穀豊穣と商売繁盛をお祈りして、
私記憶の知る限りでは、先先代から繋がっています。
今年から何年かは仕方ないですが、
昨年までは、息子も毎年参加していました。
2020年06月27日
2020年06月27日
2020年06月27日
2020年06月27日
2020年06月12日
新潟県民宿泊キャンペーン
ひなの宿ちとせのプランはこちらです ↓
つなぐにいがた新潟県民宿泊キャンペーン
https://www3.yadosys.com/Reserve/ja/plan/detail/002/fbhjhhgnghclgheiffecendn/all/00114
お1人様5,000円の割引が受けられます。
尚且つ、十日町市民であるならば、支払総額からの30%キャッシュバックのキャンペーンも併用することができます。
当館の場合ですと、
最大65%の割引になります。

いつ行く?
今でしょ!
早い者勝ちです。
松之山温泉合同会社まんま
新潟県知事3-349号
つなぐにいがた新潟県民宿泊キャンペーン
https://www3.yadosys.com/Reserve/ja/plan/detail/002/fbhjhhgnghclgheiffecendn/all/00114
お1人様5,000円の割引が受けられます。
尚且つ、十日町市民であるならば、支払総額からの30%キャッシュバックのキャンペーンも併用することができます。
当館の場合ですと、
最大65%の割引になります。

いつ行く?
今でしょ!
早い者勝ちです。
松之山温泉合同会社まんま
新潟県知事3-349号
2020年06月09日
今なら、お友達(県民限定)を松之山温泉にご案内して、最大で65%割引‼ この機会を逃さず、地域みんなで経済をまわそう!
新潟県民限定!「つなぐ にいがた 新潟県民宿泊キャンペーン」を使っての旅行なら
断然!松之山温泉がお得です。
最大65%OFF!
例えば2名様で宿泊の場合、1名様あたり10,000円でご利用すると、県民宿泊キャンペーン適用で5,000円引き、
さらに十日町キャンペーンの併用で、差額の5,000円から1,500円引き(30%OFF)で、お1人様は3,500円となります。
※十日町キャンペーンは、別注料理や飲み物、館内での施設使用料、売店、施設提供の体験プログラム等も対象です!
(税・入湯税は対象外となります)
※十日町キャンペーンは、全額を施設でお支払い頂いた後、ご本人から (一社)十日町市観光協会に申請していただきます。
※お電話でのお申込み専用プランです。総額から人数×5,000円分を差し引いた金額のご入金をもって、契約とさせていただきます。
※予算上限に達した場合など、期間を早めて終了する場合があります。
[宿泊対象期間] 2020年6月19日(金)~7月30日(木)
[申込み対象者] 新潟県民(宿泊施設で全員の本人確認が必要です)
[利用対象旅館] 松之山温泉の旅館(このキャンペーンは旅行業法によるものであり、宿に直接では適応できません)
ご予約・お問い合わせはこちらから TEL025-595-8558 松之山温泉合同会社まんま 船木まで
新潟県知事登録旅行業第3-349号 〒942-1432 新潟県十日町市松之山湯本9-5 里山ビジターセンター TEL025-595-8588 FAX025-596-2117
断然!松之山温泉がお得です。
最大65%OFF!
例えば2名様で宿泊の場合、1名様あたり10,000円でご利用すると、県民宿泊キャンペーン適用で5,000円引き、
さらに十日町キャンペーンの併用で、差額の5,000円から1,500円引き(30%OFF)で、お1人様は3,500円となります。
※十日町キャンペーンは、別注料理や飲み物、館内での施設使用料、売店、施設提供の体験プログラム等も対象です!
(税・入湯税は対象外となります)
※十日町キャンペーンは、全額を施設でお支払い頂いた後、ご本人から (一社)十日町市観光協会に申請していただきます。
※お電話でのお申込み専用プランです。総額から人数×5,000円分を差し引いた金額のご入金をもって、契約とさせていただきます。
※予算上限に達した場合など、期間を早めて終了する場合があります。
[宿泊対象期間] 2020年6月19日(金)~7月30日(木)
[申込み対象者] 新潟県民(宿泊施設で全員の本人確認が必要です)
[利用対象旅館] 松之山温泉の旅館(このキャンペーンは旅行業法によるものであり、宿に直接では適応できません)
ご予約・お問い合わせはこちらから TEL025-595-8558 松之山温泉合同会社まんま 船木まで
新潟県知事登録旅行業第3-349号 〒942-1432 新潟県十日町市松之山湯本9-5 里山ビジターセンター TEL025-595-8588 FAX025-596-2117