スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by LOGPORT運営事務局 at

2017年07月31日

フジロック2017

フジロックが凄いのか? アーティストが凄いのか? お客様が凄いのか?


この写真は7月30日(日曜日)の午後23時のフジロック会場のホワイトステージです。



全部が凄いです!!!



今年は雨に始まり雨に終わるフジロックでした。


どピーカンでも、土砂降りの雨でも、なんら問題ない


大盛り上がりのロックイベントです。



地鮎の塩焼きから始まり、ユキマツリでの出展、



そして今年で2年目の新潟県旅館組合の「にいがた朝ごはん」と「地酒の宿」ブース。



怒涛の3日間が終了しました。  

Posted by ひなの宿ちとせ社長 at 12:41Comments(0)ここならでは美味い!旅館組合

2017年05月05日

新総合計画策定!

新潟県 新・総合計画策定検討委員に任命されました。


やっぱり知事が替わったので、知事の理念と公約の基で新・総合計画として打ち出すとのことです。



私は新潟県旅館組合を代表して、観光産業での役割を担います。


先月、第1回目のの検討会が終了しましたが、


委員の皆様の構成は大学の学長や教授の方々が多く、


私なんぞが・・・と


圧倒されないよう!! がんばります!


もちろん、宿泊産業およびスキー産業(スノースポーツ)から見た新潟県の役割を提言したいと思っています。


全、6~7回の会議が予定されています。


皆様からも提言ございましたら是非とも。。。



  

Posted by ひなの宿ちとせ社長 at 15:07Comments(0)新聞記事旅館組合

2016年10月08日

泉田知事お疲れ様でした。

先日、新潟県旅館ホテル組合執行部・女将会の有志で知事公舎にお招きいただきました。

泉田知事自らお出迎え頂きました。



任期もあとわずかとなりましたが、泉田知事と自由に観光について語ることが出来ました。


知事には中越地震や中越沖地震、そして東日本大震災、長野県北部地震からの観光復興施策に大変ご尽力いただきました。

その他にも、スキー連盟でのオリンピックアスリート夢プロジェクト事業や、苗場ワールドカップ開催等でお世話になりました。

松之山温泉関連では、朝ごはんプロジェクト全国グランプリの報告会で知事室にお呼ばれもしました。松里小学校田のお米も食味鑑定で表彰され、一緒に訪問した生徒も現在は高校2年生になり、懐かしい思い出のひとつです。


この日も自らがトップセールスを施してきた「新之助」のブランディングを語られましたが、“すごい!”の一言。

知事における観光産業分野での知識、見解と理解を、これまでもそうでしたが、今まで以上に強く感じることになりました。

高橋県観光協会長・玉木観光振興課長・早福県観光協会事務局長も同席していただきました。



知事の現在の心持ちを書にしてくださいました。


とても寂しく、残念に思ったのは私だけでしょうか?

  

Posted by ひなの宿ちとせ社長 at 10:18Comments(0)旅館組合