スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by LOGPORT運営事務局 at

2021年03月10日

環境大臣賞受賞‼️

この度、温泉総選挙2020にて、松之山温泉が環境大臣賞を受賞しました。




温泉総選挙2020 表彰式(オンライン表彰式の様子はこちらから):
https://www.youtube.com/watch?v=KX2d1JNsYVM

(松之山温泉の表彰は1:39:24あたりからです。)




温泉総選挙2020サイト最終結果
 : https://onsen-ouen.jp/sousenkyo/award/2020



松之山温泉を愛して下さるお客様、これまでにご縁を頂き共に苦楽を共有した外部か
らの協働事業者、アドバイザーの方々に感謝申し上げます。

また、常日頃よりサポートして下さっている関口十日町市長をはじめとする観光行政
の皆様、そして何よりも、地域の取組と方向性を理解共有し、共に歩んでいる松之山
地域の住人のお一人お一人にこの朗報を報告し、感謝の気持ちをお伝えたいと思って
おります。

このような社会全体が落ち込んでいるコロナ禍の中、環境大臣賞を受賞できたことは
とても意味深い事と思っています。

更なる精進を重ねてまいりたい所存です。
  
Posted by ひなの宿ちとせ社長 at 14:06Comments(0)うれしい!

2020年07月19日

何よりも嬉しい。だから身が引き締まる!

昨日、素晴らしいお花が届き、早速ロビーに飾らせて頂きました。




ミシュランガイド新潟2020の掲載のお祝いにと



贈ってくださったのは、


ミシュランガイド東京の3つ星連続獲得の

神楽坂 石かわ 石川秀樹シェフ

http://www.kagurazaka-ishikawa.co.jp/

ひなの宿ちとせは、宿泊施設での紹介ですから、星が付いたのとは違うのですが、

石川さんからのお祝いは、心底嬉しいです。

3つ星シェフだからってことだけではありません。


1年のうち何度も松之山にお越し下さるんです。


「松之山のお湯は疲れた時に恋しくなるんだ~」と、


本当に松之山を愛して下さっています。

柳屋さんのラーメンと餃子もお気に入りとの事です。


石川さん、有難うございました。

いつでも松之山温泉に癒しにお越しくださいませ。



  

Posted by ひなの宿ちとせ社長 at 12:47Comments(0)雑誌紹介松之山の価値うれしい!

2020年05月06日

「必ず行きますから!」

これまで、キャンセルのお電話を頂いたほとんどの方々がこう話しました。



「ごめんなさい。改めて必ず行きますから。」

「今はがんばって、待っていてください。」
、と。



お客様からの温かい気持ちが力になります。


松之山温泉旅館サポーター制度 「種プロジェクト」


将来の宿泊にいま支払う



  

Posted by ひなの宿ちとせ社長 at 15:59Comments(0)うれしい!

2018年12月22日

にっぽんの温泉100選 選んだ理由

観光業界が認めるランキングといわれている「にっぽんの温泉100選」です。



選んだ理由別のところで、松之山がランクインしました。

今までも【泉質】では何度かランクインしていましたが、(今回は87位)

今回、【郷土の食文化】部門でもはじめて81位にランクインです。

【雰囲気】や【見所・体験の充実】の部門もあるので、着実に活動を続けていく事が重要でしょう!

棚田鍋や湯治豚、そして朝ごはんと地酒の宿等々の活動の成果が、目に見えてきました。

今年も、TV取材やウェブニュースにて取り上げられています。

新年早々の番組や、婿投げすみ塗りの取材に絡めての紹介もいくつか予定されていますので、

放送日時等が決まりましたら、またご案内させていただきたいと思います。




  

Posted by ひなの宿ちとせ社長 at 12:28Comments(0)新聞記事松之山の価値うれしい!

2018年09月15日

東京駅の美人林(びじんばやし)




東京駅で見つけました。

つくづく思います。
「美人林」のネーミングセンス。

松之山の先達に感謝です。そして祖父の思いが今、全国的な拡がりになりました。
美人林のストーリー
http://www.matsunoyama-onsen.com/2017/05/06/01-3/  
Posted by ひなの宿ちとせ社長 at 07:24Comments(0)松之山あれこれ美人あれこれうれしい!

2018年01月03日

新年のご挨拶

本年も格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。


元旦の朝は、恒例のお餅つき朝食にて幕を開けました。



スキー合宿の日程により、数年ぶりにお正月に滞在する倅が餅つきを担当。


少々へっぴり腰ではありますが...


何とか役割を全うしました。




2018年、より一層、松之山温泉の価値がお客様に伝わるように。


そして何より、お越しくださったお客様が「松之山温泉に来て良かった。」って思っていただけるよう、


社員一丸となって努力いたす所存でございます。


どうぞよろしくお願い申し上げます。


                       ひなの宿ちとせ(株式会社千歳館)
                          代表取締役  柳  一 成
  

Posted by ひなの宿ちとせ社長 at 09:17Comments(0)美味い!うれしい!

2017年12月22日

これからの松之山デザインを考えよう!

先日、ポジティブシンキングなパネルディスカッション

「これからの松之山デザインを考えよう」



というネガティブ発言禁止のパネルディスカッションを開催しました。


私がコーディネーターをさせていただいていたので、画像は撮れませんでしたが・・・


まつのやま学園からは新旧の生徒会長が参加してくれました。


とにかく凄かった。


何がって、中学生たちの思いです。


「松之山の全てが私の学舎です。天然の学舎です」


「ここに暮らす人も、自然も、家も全部が松之山の宝です。そんな松之山が誇りです」


コーディネーターとして、お願いしたのは等身大の中学生として松之山のこと、自分との関わり、


本当に好きな事を話してねってだけお願いしていました。(だいたいが抽象的過ぎますが・・・)


松之山での生活を通し、子どもたちが実感していることを自分の言葉で表現する姿に涙がこぼれました。(ウルウルしたのは本当です。)


今回の会は建築デザイナーの蘆田暢人さん、ブランディングデザイナーのフジノケンさん、


そして地元からは4人の子育てママ、女性を代表して佐藤美保子さん、旅館代表で凌雲閣の島田さん、


(農業者としてホーリーバジル栽培の嶋村さんは急遽な事情でご欠席されました)


そして前述のとおりまつのやま学園の現生徒会長の高橋千尋さん、新生徒会長の竹内堅生さんの


6名で熱く熱のこもったディスカッションをしていただきました。


仕事が終わった後であり、暴風雪注意報も発令される足元の悪い中ではありましたが、


参加してくださった皆々様には心より感謝申し上げます。


人数の多少でもなく、お偉いさんの上下でもなく、声のでかい人の意見に流されるも無く


平場で話し合え、つながる人がつながる一夜となった事は、何にも変えがたいものでした。


特にまつのやま学園 学園長からは、次回、2回目の会には、まつのやま学園を提供したい。


との、何にも勝る賛辞と、絶大なる協力を頂きました。


これからの松之山


これからのデザイン


これからの子供たちのために


引き続き、よろしくお願いいたします。




  

Posted by ひなの宿ちとせ社長 at 11:11Comments(0)松之山の価値うれしい!

2017年12月22日

松之山のすごい人 50

松之山のすごい人


栄えある50人目に指名されました。


先日12月19日火曜日に小中一貫校まつのやま学園にお呼ばれして1時間の授業を担当させていただきました。


今年度から小中一貫校になって、


1年生から9年生までがホップ期・ステップ期・ジャンプ期と既存の学年割りではない、


成長過程での段階の中で共に楽しみながら元気に学んでいます。


今回は4年生(ステップ期)の総合学習の授業の中で松之山の50人のすごい人の


栄えある50人目に指名され、松之山のすごいところをお話させていただきました。


何が凄いって、

「天から降り注ぐ宝物の資源と地中から湧き出る宝物の資源がある松之山は奇跡のごとく凄い!」


子供たちに伝わったでしょうか?


自分の言葉で松之山と自分の関係を語れる子どもを育てたい」が、


まつのやま学園のコンセプトとの事、雪と温泉の奇跡の松之山で、


松之山人が織りなす智恵と文化を吸収して、堂々と松之山を語ってほしいと思います。


私もたのしい45分間でした。


このような機会を与えてくださったまつのやま学園に感謝です。


まつのやま学園長のブログです↓

http://www10.schoolweb.ne.jp/swas/index.php?id=1510026&frame=weblog&type=1&column_id=338369&category_id=5250


http://www10.schoolweb.ne.jp/swas/index.php?id=1510026&frame=weblog&type=1&column_id=338375&category_id=5250


  

Posted by ひなの宿ちとせ社長 at 10:32Comments(0)松之山の価値うれしい!

2017年12月01日

温泉旅館番付“関脇”にランクイン!

番付といっても、昨今騒がしい相撲界の話ではございません。

また、タイトルには付け忘れましたが「私の温泉番付」

ハイ!“私の”というところが味噌ではありますが、

旅と温泉と地域活性をテーマに活躍する旅ジャーナリスト

「のかたあきこ」私の温泉番付ということなのです。


だからこそ、とっても嬉しい“関脇”という番付!まさに日本三大薬湯にせまるものです。

そうそうたるところがランクイン。旅館仲間がいっぱいいます。


のかた目線での東西70軒を選んだ基準は
①名湯を守っている

②常連客が多い

③地域連携や発信に努めている

の3つだそうです。

今回は温泉批評2017秋冬号に掲載して頂きました。


今回「私の温泉番付」を通して

改めて土地のチカラに感謝です。

私たちは宝モノの温泉の湧き出る土地に生かしてもらっています。

その土地を大切に守り、この土地に誇りを持てる人になりたいと強く感じました。

そしてそんな人に「会いに行きたい」と思われる魅力ある人材になりたいと。。。





  

Posted by ひなの宿ちとせ社長 at 01:22Comments(0)雑誌紹介松之山の価値うれしい!

2017年10月04日

祝 受賞! GOOD DESIGN AWARD 2017

なんと!松之山温泉の取組み(まちづくり)が

GOOD DESIGN AWARD 2017 を受賞いたしました。








これもひとえに2008年の松之山温泉合同会社まんまの設立から、


様々な場面でご縁を頂き、ご指導ご教示を頂戴した皆々様のお陰でございます。


心から感謝申し上げます。


いよいよ身の引き締まる思いで、


受賞の名に恥じぬようこれからもさらなる努力をいたします。


松之山温泉ストーリーズも是非ともご覧くださいませ。







  

Posted by ひなの宿ちとせ社長 at 15:39Comments(0)ここならでは新エネルギーうれしい!

2017年09月21日

新潟・松之山の奇跡!?

新潟・松之山の奇跡!?



7月に開催された、



新潟・松之山“奇跡のダイニング”



ディスカバージャパン10月号に見開き4ページにて掲載されました。








松之山の価値、


美人林の価値の


新しい切り口になればと思います。


#松之山ダイニング
#松之山温泉
#松之山ストーリーズ
#ひなの宿ちとせ
#TAKAZAWA
#シニフィアン シニフィエ


  

Posted by ひなの宿ちとせ社長 at 09:57Comments(0)ここならでは雑誌紹介松之山の価値うれしい!

2017年08月12日

新潟 ステーキ 検索

小学生の時のプロフィール、好きな食べ物?に「ステーキ」と書いた食いしん坊の私です。

先日、新潟市で出張の際、無性にステーキが食べたくなり、

近くにあるステーキ店をスマホで検索してみました。



その検索結果は何と!




新潟県、ステーキで引っかかったとはいえ、トップになってました。


ありがたい事です。


と喜んでは見たものの、松之山まで戻ってステーキ食べるわけにもいかず、


再検索して、近くのステーキ屋さんで待望のステーキを頂きました。



お陰様で、松之山郷のステーキランチが大好評です。


本日は、松之山郷開店30分ほどで満席・終了となってしまいました。


お断りしてしまったビジターのお客様、大変申し訳ございませんでした。  

Posted by ひなの宿ちとせ社長 at 16:00Comments(0)食いしん坊!美味い!うれしい!

2017年08月06日

ほんやらの露天

「ひなの宿ちとせ」には


「露天“月見の湯”」と


「ほんやらの露天」の


2つの露天風呂がございます。


「ほんやらの露天」は山側なので


越後杉を使って雪国情緒の雪囲い



  

Posted by ひなの宿ちとせ社長 at 18:20Comments(0)うれしい!

2017年06月02日

思わず目をつぶって噛み締めたくなる

甘くてとろける衝撃の「湯治豚」を発見!

そんな見出しで、ご存知「ぐるナビ」の旅サイト


「ぐるたび」で紹介されました。



記事どおり、目をつぶってかみ締めています!


松之山温泉の熱だけで「真空低温調理」


温泉街の「手打ちラーメン柳屋」でもチャーシューに湯治豚を使っています。



地域の素材を、地域のエネルギーで調理できる喜び!を、


目を閉じて噛み締めています。




  
タグ :湯治豚