2016年05月24日
ドイツで放映!
「イヴォンヌ、日本に行く!」
ドイツの国民的人気キャスター「イヴォンヌ・ウィリックスさん」が
ご自分の番組「イヴォンヌ、日本に行く!」で紹介してくださった日本滞在記です。
東京~松之山温泉~横浜での様子が計4回にわたり放送されたそうです。
はたして、ドイツの方々にはどのように映ったのでしょうか?
↓ こちらから
http://www1.wdr.de/verbraucher/freizeit/willicks-in-japan-100.html
とりあえず、今夜21:00より放送されるNHKBSプレミアム「スーパー主婦ザ☆ワールド」にて、イヴォンヌさんが登場します。
NHKとドイツ公営放送とのダブル撮影でした。(松之山温泉が登場するのは22時頃から約30分位との事)
2016年05月02日
価値が伝わる。
本日、ご利用いただいたお客様から大変うれしい感想(投稿)を頂戴しました。
宿名:ひなの宿 ちとせ
投稿日:2016/05/01 投稿者:●●●●
今回、初めて利用させて頂きました。出迎えから見送りまでスタッフの皆さまが親切で好感度の高いおもてなしをして頂きました。ありがとうございました!
ごはんは非常においしく、すべて白米に合うように計算されているようでたくさんおかわりをさせて頂きました。わがまま言って、たべられない分をおにぎりにして頂き本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
お風呂も薬湯独特の香りで温泉気分を満喫できました。
館内のすべてが畳張だったので子供がストレスなく歩き回っていました。
いろいろ新潟の宿は泊まりましたが、ここの「ひなの宿 ちとせ」さんが最高だと思います。またぜひ利用させてください。次はぜひ、雪の季節に・・。
うれしいです!
目指していること、取り組んでいることが伝わるってことは本当にうれしい事ですね。
これまで以上に十日町・松之山の価値を伝えるために頑張ります。
(下記写真はブログ記事とは無関係です)
宿名:ひなの宿 ちとせ
投稿日:2016/05/01 投稿者:●●●●
今回、初めて利用させて頂きました。出迎えから見送りまでスタッフの皆さまが親切で好感度の高いおもてなしをして頂きました。ありがとうございました!
ごはんは非常においしく、すべて白米に合うように計算されているようでたくさんおかわりをさせて頂きました。わがまま言って、たべられない分をおにぎりにして頂き本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
お風呂も薬湯独特の香りで温泉気分を満喫できました。
館内のすべてが畳張だったので子供がストレスなく歩き回っていました。
いろいろ新潟の宿は泊まりましたが、ここの「ひなの宿 ちとせ」さんが最高だと思います。またぜひ利用させてください。次はぜひ、雪の季節に・・。
うれしいです!
目指していること、取り組んでいることが伝わるってことは本当にうれしい事ですね。
これまで以上に十日町・松之山の価値を伝えるために頑張ります。
(下記写真はブログ記事とは無関係です)
2016年05月02日
10連休いろいろ
大変お久しぶりです。ひなの宿ちとせ若旦那の柳 一成です。
1か月以上ブログの更新を怠けておりました。
この間、毎年恒例の欧州研修に8日間行ってまいりました。
今回は結婚25周年くらいになるなぁ~という事で、女房も連れてのスペインはバスク地方へ。
美食の街としても名高いサン・セバスチャンやビルバオを旅してまいりました。
時差ボケがひどい!なんていっている間に私たちのゴールデンウィークは終了し、
世の中全般のゴールデンウィークに突入です。
今年は最長10日間のお休みなんですってね!
私たちにとっては大変ありがたい限りです。
おかげさまで、5月8日までの10日間は毎日、大勢のお客様にご利用いただいております。
本当に10連休の方が大勢いらっしゃることに驚いています。
うちの倅も大阪の大学から帰省してきました。(まだ1か月行ってただけですが・・・)
そして寝てばっかり?! DAIGO録風だと (NBKR 寝てばっかり)
「今日の夕飯の食材採ってくるぞ!」って半ば強引に連れ出し、
裏山の崖にクライムさせて山ウドを採ってもらいました。
今年の山は早いですね~
すでに根曲り竹も十分な大きさになっていました。
そして今日の夕食メニューは山ウドと妻有ポークのベーコンのフリッターに決まりました。
それぞれのGWでした。
1か月以上ブログの更新を怠けておりました。
この間、毎年恒例の欧州研修に8日間行ってまいりました。
今回は結婚25周年くらいになるなぁ~という事で、女房も連れてのスペインはバスク地方へ。
美食の街としても名高いサン・セバスチャンやビルバオを旅してまいりました。
時差ボケがひどい!なんていっている間に私たちのゴールデンウィークは終了し、
世の中全般のゴールデンウィークに突入です。
今年は最長10日間のお休みなんですってね!
私たちにとっては大変ありがたい限りです。
おかげさまで、5月8日までの10日間は毎日、大勢のお客様にご利用いただいております。
本当に10連休の方が大勢いらっしゃることに驚いています。
うちの倅も大阪の大学から帰省してきました。(まだ1か月行ってただけですが・・・)
そして寝てばっかり?! DAIGO録風だと (NBKR 寝てばっかり)
「今日の夕飯の食材採ってくるぞ!」って半ば強引に連れ出し、
裏山の崖にクライムさせて山ウドを採ってもらいました。
今年の山は早いですね~
すでに根曲り竹も十分な大きさになっていました。
そして今日の夕食メニューは山ウドと妻有ポークのベーコンのフリッターに決まりました。
それぞれのGWでした。