2014年08月10日
魚釣り体験みたいですね。
松之山温泉街は峡谷に囲まれている分、比較的台風の影響は受けにくい特徴がございますが、
強い風が吹いてきました。大事にならず過ぎて行って欲しいものです。
にいがた観光カリスマに任命された松之山温泉ひなの宿ちとせ若旦那の柳一成です。
古民家で魚釣り❗️
って、画像にも見えてしまう程みんな真剣に竹竿の先を見つめています。

竹竿の先には釣り糸ならぬ、松之山温泉源泉入り米粉パン❗️

本日は東京、神奈川からお越しいただいたグループの皆さんのモニター体験です。
老若男女、様々な皆様のお声を参考にしながら、着々と商品化してまいります。
アンケートをからのお客様の声も、
「パン焼きの体験を囲炉裏で出来ることが凄い!」とか、
「低温調理の湯治豚がこんなに美味しいなんてビックリ!」など、
嬉しいものをたくさんいただきました。
体験の最後に、ご入浴もしていただいたわけですが、
「泉質が最高!今まで色々な温泉に行ったけど、ココが一番凄い!」
って、何とも素晴らしい一番のお言葉を頂戴いたわけです。
温泉なんて全国津々浦々何処にでもあるからこそ、
本当の松之山の価値を伝えることは容易じゃないです。
先達の皆様が大切にしてきた歴史ある松之山温泉のチカラに
アグラをかきたくはないのです。
強い風が吹いてきました。大事にならず過ぎて行って欲しいものです。
にいがた観光カリスマに任命された松之山温泉ひなの宿ちとせ若旦那の柳一成です。
古民家で魚釣り❗️
って、画像にも見えてしまう程みんな真剣に竹竿の先を見つめています。

竹竿の先には釣り糸ならぬ、松之山温泉源泉入り米粉パン❗️

本日は東京、神奈川からお越しいただいたグループの皆さんのモニター体験です。
老若男女、様々な皆様のお声を参考にしながら、着々と商品化してまいります。
アンケートをからのお客様の声も、
「パン焼きの体験を囲炉裏で出来ることが凄い!」とか、
「低温調理の湯治豚がこんなに美味しいなんてビックリ!」など、
嬉しいものをたくさんいただきました。
体験の最後に、ご入浴もしていただいたわけですが、
「泉質が最高!今まで色々な温泉に行ったけど、ココが一番凄い!」
って、何とも素晴らしい一番のお言葉を頂戴いたわけです。
温泉なんて全国津々浦々何処にでもあるからこそ、
本当の松之山の価値を伝えることは容易じゃないです。
先達の皆様が大切にしてきた歴史ある松之山温泉のチカラに
アグラをかきたくはないのです。
Posted by ひなの宿ちとせ社長 at 16:32│Comments(0)
│温泉街