2016年03月06日

ホッとしました!

何はともあれ

8ケタの事業となると。


個人事業ならまだしも、


地域事業、組合事業ともなると・・・


3月3日のひな祭り(関係ないですが)付けにて

平成27年度商店街まちづくり事業

補助金の確定通知が届きました。

ホッとした瞬間です!
ホッとしました!

温泉熱事業に引き続いての

情緒ある温泉街の空間形成を前提とした安心安全なまちづくり事業

ホッとしました!

情緒ある雰囲気はお客様のため。

安全安心は住民を含めたすべての方のため。
「訪れてよし、住んでよし」につながります。


街路灯はLEDですが、柔らかく暖かい色になるように・・・、

また、雪国の豪雪を意識しての「雪切り」形状に・・・。
ホッとしました!

特にこだわりの点は、

将来予定している(夢は言い続けると実現するかも)

電柱の埋設化にも対応できるよう

基礎にケーブルを埋め込んであります。

外からは見えない部分です。


そして防犯カメラ
ホッとしました!

数年前には温泉街でも事務所荒らしがありました。

そんな教訓からも防犯カメラの設置には期待大です。

温泉熱利用(消雪パイプ、低温調理、融雪屋根・床暖房)、

温泉街の安心安全事業(LED街路灯、防犯カメラ、小型除雪機)、

どう活用するかが、

松之山観光(松之山版DMO)のカギですね!


今、そこらじゅうでDMOって出回ってきたので、


あえて使ってみました。







同じカテゴリー(やるべき事)の記事画像
ドキッ⁉️
ひなの宿ちとせ 安全管理の指標について
GOTOトラベルキャンペーンで意味ある旅を
ひなの宿ちとせの守神のお祭り
コロナウイルス感染拡大防止による臨時休業について
コロナとの共生のために
同じカテゴリー(やるべき事)の記事
 ドキッ⁉️ (2021-02-22 10:47)
 ひなの宿ちとせ 安全管理の指標について (2020-08-10 11:31)
 GOTOトラベルキャンペーンで意味ある旅を (2020-08-10 11:26)
 ひなの宿ちとせの守神のお祭り (2020-06-28 22:39)
 コロナウイルス感染拡大防止による臨時休業について (2020-05-16 15:20)
 コロナとの共生のために (2020-05-03 11:40)
Posted by ひなの宿ちとせ社長 at 10:27│Comments(0)やるべき事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。