スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by LOGPORT運営事務局 at

2008年12月20日

宝の山 vol.2

まだ雪のない松之山ですが。
松之山温泉街の裏山でまたまた発見です。


これからのキノコは形も崩れにくいですし、雪をかぶっても、凍ってもOKなんだそうです。
天然のヒラタケ(ここら辺ではワカイとも呼びます)


ナラの木に発生する力強いキノコです。


どうやらヒラタケの上にあるのは天然のナメコじゃないかな?と思います。
実はこれから採りに行くんです。(ナラの木の高い部分にあるので、それ相当の用意が必要です)

実は昨日、山の達人「眞ちゃん」に採り方を教えてもらったんです。それからナラの木を見ると上ばっかり気になります。
「空飛ぶ食いしん坊ミッシェル」さんも絶賛してくれた天然キノコです。
美味しいバターで炒めると、山の精気とキノコ本来の力強さがお口いっぱいに広がります。歯ごたえもしっかりしていて、天然ものだからこその逸品です。  

Posted by ひなの宿ちとせ社長 at 14:16Comments(0)山遊び