2017年05月05日
当たり前すぎてわからない事
地元にいると、当たり前すぎてわからない事があります。
特に食文化ですね。
見慣れたものに価値を感じず、目新しいものばかりを追っかけてしまったり、
複雑にこねくりまわしてしまう事、よくあります。

松之山温泉から始まった朝ごはんの取組みは新潟県全体に拡がりました。
地域での当たり前のモノとコトを、せっかく来ていただいたお客様に伝えるものです。
食から風景をイメージしていただいたり、土地の営みを感じ取っていただく中で、美味しいお米を食していただきます。
いまさら何!と、お思いのことだと思いますが、
ここに来て、続けざまに取材を受けました。
一つは読売新聞web版「大手小町」
そして何故か、食や旅の番組でない美術番組のBSプレミアム「美の壺」(5月27日予定)
ブレないで続けるとこうなる。
と、思い継続しています。
特に食文化ですね。
見慣れたものに価値を感じず、目新しいものばかりを追っかけてしまったり、
複雑にこねくりまわしてしまう事、よくあります。
松之山温泉から始まった朝ごはんの取組みは新潟県全体に拡がりました。
地域での当たり前のモノとコトを、せっかく来ていただいたお客様に伝えるものです。
食から風景をイメージしていただいたり、土地の営みを感じ取っていただく中で、美味しいお米を食していただきます。
いまさら何!と、お思いのことだと思いますが、
ここに来て、続けざまに取材を受けました。
一つは読売新聞web版「大手小町」
そして何故か、食や旅の番組でない美術番組のBSプレミアム「美の壺」(5月27日予定)
ブレないで続けるとこうなる。
と、思い継続しています。
2017年05月05日
新総合計画策定!
新潟県 新・総合計画策定検討委員に任命されました。
やっぱり知事が替わったので、知事の理念と公約の基で新・総合計画として打ち出すとのことです。

私は新潟県旅館組合を代表して、観光産業での役割を担います。
先月、第1回目のの検討会が終了しましたが、
委員の皆様の構成は大学の学長や教授の方々が多く、
私なんぞが・・・と
圧倒されないよう!! がんばります!
もちろん、宿泊産業およびスキー産業(スノースポーツ)から見た新潟県の役割を提言したいと思っています。
全、6~7回の会議が予定されています。
皆様からも提言ございましたら是非とも。。。
やっぱり知事が替わったので、知事の理念と公約の基で新・総合計画として打ち出すとのことです。

私は新潟県旅館組合を代表して、観光産業での役割を担います。
先月、第1回目のの検討会が終了しましたが、
委員の皆様の構成は大学の学長や教授の方々が多く、
私なんぞが・・・と
圧倒されないよう!! がんばります!
もちろん、宿泊産業およびスキー産業(スノースポーツ)から見た新潟県の役割を提言したいと思っています。
全、6~7回の会議が予定されています。
皆様からも提言ございましたら是非とも。。。