2014年10月15日

WI-FIの有り難さ実感⁉︎

WI-FIの有り難さ実感⁉︎

海外ではWI-FIの有り難さを実感します。


私たちが海外で実感することは、


外国の方が日本に来て実感する事と全く同じです。


ここだけの話ですが、


フェイスブック覚えたての頃、データローミングOFFにしたつもりが、


ヨーロッパから帰国後、20ん万円の通信料が届いたことがありました。


高い授業料を納入しましたが、


お陰でいい勉強をさせて頂きました。


松之山温泉街は基本的にほぼフリースポットの受信が可能となっております。


ひなの宿ちとせでは、お風呂以外全館でフリースポット受信可能、


フリーWI-FIとなっています。


息子のヨーロッパ合宿はあくまでもスキー技術向上のためではありますが、


色々なことを肌身で感じていることでしょう。



同じカテゴリー(スキーあれこれ)の記事画像
Audi FIS スキー ワールドカップ 2020 にいがた湯沢苗場大会
コラム座標軸 平昌と妙高
ジュニア選手に朗報
評価と成果
ひなの宿ちとせはAudi FISアルペンスキーワールドカップ湯沢苗場大会のローカルスポンサーです。
求む!降雪
同じカテゴリー(スキーあれこれ)の記事
 Audi FIS スキー ワールドカップ 2020 にいがた湯沢苗場大会 (2018-09-03 22:36)
 コラム座標軸 平昌と妙高 (2017-12-01 09:12)
 ジュニア選手に朗報 (2017-03-13 18:20)
 評価と成果 (2016-03-01 17:42)
 ひなの宿ちとせはAudi FISアルペンスキーワールドカップ湯沢苗場大会のローカルスポンサーです。 (2016-01-11 18:36)
 求む!降雪 (2016-01-03 12:15)
Posted by ひなの宿ちとせ社長 at 20:09│Comments(0)スキーあれこれ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。