2015年04月10日
雪国観光圏エリアは4倍の伸び
新潟への宿泊予約、伸び率全国1位
楽天トラベルのゴールデンウィーク期間中の予約状況

昨日の新潟日報の1面に、
国内最大手の総合旅行サイト「楽天トラベル」が発表した
今年のGWの国内旅行動向が掲載されていましたね。
まぁ、楽天トラベルでの予約数が
昨年からどれだけ増えたかという数字ですので、
全体のお客様の数が4倍になるということではありませんが、、、
ちなみに「ちとせ」を調べてみますと、昨年の約1.85倍の予約数でした。
残念!4倍にはなっていなかった・・・笑
でもおかげさまで4月29日~5月5日はすでに9割がたのご予約となっています。
しかし、今年度のこの数字は面白いです。
だって北陸新幹線開業!! 3月ではくたか廃止!!!
東京周辺の駅は北陸!金沢!能登!富山!のポスターだらけ!!
新潟は通過点になるのか?ってみんな心配してましたね。
新潟も北陸?
もしくは2泊、3泊するうちの1泊にちょうど良い??
って、色々と分析もあろうかと思います。
でも本当に私たちの雪国観光圏エリアって、すごい鉄道網なんですよね
上越新幹線と北陸新幹線を結ぶ「ほくほく線」「越後ときめき鉄道」が高速で走っていて、
ほくほく線と上越線、飯山線、只見線が縦横にクロスしていて、
観光列車「越乃Syu*kura」や「おいこっと」が十日町を走っています。
大変すばらしい事です。
活かさない手はないですね。
大雪だったこの冬も、前年を上回ることができたのも、
やっぱり「雪」のお蔭です。
わが雪国の自然環境や生活風土に感謝です。
「ないものねだりをしてもないものはない」ですもんね。
楽天トラベルのゴールデンウィーク期間中の予約状況

昨日の新潟日報の1面に、
国内最大手の総合旅行サイト「楽天トラベル」が発表した
今年のGWの国内旅行動向が掲載されていましたね。
まぁ、楽天トラベルでの予約数が
昨年からどれだけ増えたかという数字ですので、
全体のお客様の数が4倍になるということではありませんが、、、
ちなみに「ちとせ」を調べてみますと、昨年の約1.85倍の予約数でした。
残念!4倍にはなっていなかった・・・笑
でもおかげさまで4月29日~5月5日はすでに9割がたのご予約となっています。
しかし、今年度のこの数字は面白いです。
だって北陸新幹線開業!! 3月ではくたか廃止!!!
東京周辺の駅は北陸!金沢!能登!富山!のポスターだらけ!!
新潟は通過点になるのか?ってみんな心配してましたね。
新潟も北陸?
もしくは2泊、3泊するうちの1泊にちょうど良い??
って、色々と分析もあろうかと思います。
でも本当に私たちの雪国観光圏エリアって、すごい鉄道網なんですよね
上越新幹線と北陸新幹線を結ぶ「ほくほく線」「越後ときめき鉄道」が高速で走っていて、
ほくほく線と上越線、飯山線、只見線が縦横にクロスしていて、
観光列車「越乃Syu*kura」や「おいこっと」が十日町を走っています。
大変すばらしい事です。
活かさない手はないですね。
大雪だったこの冬も、前年を上回ることができたのも、
やっぱり「雪」のお蔭です。
わが雪国の自然環境や生活風土に感謝です。
「ないものねだりをしてもないものはない」ですもんね。