2015年08月01日
毎月1億円ふるさと旅行券効果!!
3~4日前から明らかに動きが出てきて、
本日の新潟日報の掲載と、、
本日10時から申し込み受付が始まったことで、、、
朝からのネットの予約が大変なことに、、、、
もとい!大変有難いことに!!!!!

(新潟日報 本日朝刊掲載より)
うまさぎっしり新潟の旅
是非、この機会に地元の皆様も新潟の旅にでませんか?
モノを買う時代は終わりました。
コトを探すには何と言っても旅が一番。
もちろん遠くへ行かずとも、
近場でも、いや、もしかしたら地元でも!!
意外と「灯台下暗し」だったりします。
少々話は変わりますが、
先日、松之山温泉・湯沢温泉合同朝ごはん勉強会を開催した折、
十日町市役所松之山支所長が個人的に参加してくださいました。
「地元に泊まったことがないから」「松之山温泉の朝ごはんを食べたかったから」
支所長の趣味はまさに「旅」ということでした。
そんな素晴らしい趣味を持った支所長と一緒に、
「松之山の価値をもっともっと上げていきたい!」って強く思いました。
さぁ!皆様の価値ある旅はどんな旅ですか?
自分が楽しめない「コト」は来訪者には伝わりません。
この機会に「旅」にでましょう。
本日の新潟日報の掲載と、、
本日10時から申し込み受付が始まったことで、、、
朝からのネットの予約が大変なことに、、、、
もとい!大変有難いことに!!!!!
(新潟日報 本日朝刊掲載より)
うまさぎっしり新潟の旅
是非、この機会に地元の皆様も新潟の旅にでませんか?
モノを買う時代は終わりました。
コトを探すには何と言っても旅が一番。
もちろん遠くへ行かずとも、
近場でも、いや、もしかしたら地元でも!!
意外と「灯台下暗し」だったりします。
少々話は変わりますが、
先日、松之山温泉・湯沢温泉合同朝ごはん勉強会を開催した折、
十日町市役所松之山支所長が個人的に参加してくださいました。
「地元に泊まったことがないから」「松之山温泉の朝ごはんを食べたかったから」
支所長の趣味はまさに「旅」ということでした。
そんな素晴らしい趣味を持った支所長と一緒に、
「松之山の価値をもっともっと上げていきたい!」って強く思いました。
さぁ!皆様の価値ある旅はどんな旅ですか?
自分が楽しめない「コト」は来訪者には伝わりません。
この機会に「旅」にでましょう。
Posted by ひなの宿ちとせ社長 at 11:47│Comments(0)
│新聞記事