2008年07月28日
清涼感をお届けします。
日本再発見塾IN十日町のオプショナルツアーにて渋海川の源流探検と称して山の中へ・・・
松之山から1滴を発して、松代~川西~小国~長岡にて信濃川へ・・・

今回は最初の一滴を見ることは出来ませんでしたが、コケの生した倒木や石には意味を感じさせられました。



帰りには山葡萄の群生地や、コシジシモツケソウやトラノオを楽しんで帰ってきました。



秋になったら山葡萄酒のネタを楽しみに・・・
松之山から1滴を発して、松代~川西~小国~長岡にて信濃川へ・・・
今回は最初の一滴を見ることは出来ませんでしたが、コケの生した倒木や石には意味を感じさせられました。
帰りには山葡萄の群生地や、コシジシモツケソウやトラノオを楽しんで帰ってきました。
秋になったら山葡萄酒のネタを楽しみに・・・
Posted by ひなの宿ちとせ社長 at 07:54│Comments(0)
│山遊び