2016年01月13日
価値が伝わる雑誌①
「あまから手帖」って雑誌ご存知ですか?

あまから手帖」は、27年前に関西を拠点に月刊誌として産声をあげ、関西の「食」シーンを見つめ続けて、多くの読者の支持を受けている老舗のグルメ本との事です。
関東圏の情報ソースが多い私たちにはあまり馴染みがありませんでしたね。
でも北陸新幹線によって、関西からの注目度もぐっと上がったということでしょう。
にいがた朝ごはんプロジェクトが紹介されました。

となると、土地のストーリーや背景がきっちりしている松之山温泉の朝まんまへ取材が来るという好循環が続いています。
継続していく事の大切さを実感させてくれる雑誌紹介でした。
温泉や旅館だけでない、妻有・松之山郷の地域の価値を上げてくれることは間違いありません。

あまから手帖」は、27年前に関西を拠点に月刊誌として産声をあげ、関西の「食」シーンを見つめ続けて、多くの読者の支持を受けている老舗のグルメ本との事です。
関東圏の情報ソースが多い私たちにはあまり馴染みがありませんでしたね。
でも北陸新幹線によって、関西からの注目度もぐっと上がったということでしょう。
にいがた朝ごはんプロジェクトが紹介されました。
となると、土地のストーリーや背景がきっちりしている松之山温泉の朝まんまへ取材が来るという好循環が続いています。
継続していく事の大切さを実感させてくれる雑誌紹介でした。
温泉や旅館だけでない、妻有・松之山郷の地域の価値を上げてくれることは間違いありません。