スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by LOGPORT運営事務局 at

2008年07月14日

ややこしや~?

松之山温泉 真夏の夜の「薪のある狂言」が今年も開かれます。

(写真は以前のものです)
今年のお題目は「魚説法」と「仁王」だそうです。

温泉街から2キロほどのところに山の能楽堂があるんです。これが茅葺屋根の建物で、とても雰囲気があるんです。
行き帰りに参道を若干歩きますが、薪能の名のとおり道脇には薪を灯し、その視線の先には棚田の風景が広がるといった素晴らしい環境の中での狂言です。
いつもお盆に行っていたのですが、今年の公演は7月31日(木)になってしまいました。
平日開催とのことで、チケットもまだ沢山ご用意があるようですが皆様いかがですか。

ご興味のある方がいらっしゃいましたら是非お出かけになりませんか。
ご宿泊されなくとも、チケットだけでも手配いたしますよ。
お声掛け下さい。
  

Posted by ひなの宿ちとせ社長 at 15:04Comments(0)