2008年04月28日
春一色の食卓
最近の食卓は脱メタボです。
でも酒が進むのが玉にキズ!山菜がまた日本酒に良く合うんです。
「ノカンゾウの酢味噌和え」です。
歯ごたえと少しのぬめりが気持ちよく、日本酒がすすみます。
こちらは「山うどの胡麻和え」
家庭用なのでうどの頭(先っちょ)を使いますが、これがまたうどの葉っぱに胡麻が良く絡んで抜群です。
うどの先っちょは天ぷらには最高ですが、胡麻和えもいける事が判明です。
お客様にも試していただこうかな?
こちらは新潟名物「栃尾のあぶらげ」です。
納豆って時々無性に食べたくなるのは私だけでしょうか?
でも酒が進むのが玉にキズ!山菜がまた日本酒に良く合うんです。
「ノカンゾウの酢味噌和え」です。
歯ごたえと少しのぬめりが気持ちよく、日本酒がすすみます。
こちらは「山うどの胡麻和え」
家庭用なのでうどの頭(先っちょ)を使いますが、これがまたうどの葉っぱに胡麻が良く絡んで抜群です。
うどの先っちょは天ぷらには最高ですが、胡麻和えもいける事が判明です。
お客様にも試していただこうかな?
こちらは新潟名物「栃尾のあぶらげ」です。
納豆って時々無性に食べたくなるのは私だけでしょうか?